バレーボールの大会ってどんな種類があるの?【国内・海外】

バレーボールについて

皆さんバレーボールの大会にはどんなものがあるかご存じでしょうか。

Vリーグって何だろう?ネーションズリーグって聞いたことあるけどどんな大会だろう?そんな方が多いのではないでしょうか。

今回は、バレーボールの大会について国内大会と国際大会に分けて詳しく解説していきます。

国内大会

Vリーグ (V.LEAGUE)

大会という枠組みではないかもしれませんが、まず初めに日本国内の最高峰のリーグについて説明します。

リーグ概要

「スポーツで稼ぎ、その収益をスポーツに還元する」システムを実現し、バレーボールの「スポーツビジネス化」を推進しているリーグです。

10月~翌4月の期間を軸に、リーグ戦を行っています。

男子はV1・V2・V3、女子はV1・V2で構成されています。

チーム数はそれぞれ、【男子】V1=10 チーム V2=10 チーム V3=10 チーム、【女子】V1=12 チーム V2=11 チーム で構成されています。

試合形式

男子

V1の試合形式は、まずレギュラーラウンドとして 10 チームの 4 回総当たり戦を行います。
レギュラーラウンドの順位は勝利数によって決められます。勝利数が並んだ場合はポイントで決められます。ポイント加算の仕方は以下の通りです。

「3-0」もしくは「3-1」での勝利3 ポイント
「3-2」での勝利2 ポイント
「2-3」での敗戦1 ポイント
「0-3」もしくは「1-3」での敗戦0 ポイント

レギュラーラウンド終了後、上位 3 チームによるファイナルラウンドが行われます。
ファイナルラウンドでは、まずレギュラーラウンド 2 位チームと 3 位チームによる「ファイナル 3」が行われ、その勝者がレギュラーラウンド優勝チームと「ファイナル」を行います。

「ファイナル 3」は、1 戦方式とし、勝利数により順位を決定します。レギュラーラウンド 2 位チームには、アドバンテージとして1勝を付与し、勝利数が並んだ場合は、試合後に 1 セット (25 点制) のゴールデンセットを行い、順位を決定します。
「ファイナル」は、2 戦方式とし、勝利数により順位を決定します。勝利数が並んだ場合は、試合後に 1 セット (25 点制) のゴールデンセットを行い、順位を決定します。

また、レギュラーラウンドでの下位2チームはV2 リーグの上位2チームと入替戦を行います。

女子

V1の試合形式は、まずレギュラーラウンドとして女子 12 チームの 3 回総当たり戦を行います。

レギュラーラウンドの順位の決め方やファイナルラウンドのやり方は男子と同様です。

天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会

大会概要

JAV(公益財団法人日本バレーボール協会)に有効に登録されている中学生以上であれば誰でも参加することが可能な大会です。

そのため、バレーボールを行うすべての選手全てが日本一を目指せる壮大な大会となります。

試合形式

都道府県ラウンド→ブロックラウンド→ファイナルラウンドの順で行われます。

都道府県ラウンド

JAV(公益財団法人日本バレーボール協会)に有効に登録されている中学生以上のチームが各都道府県で1位を目指します。

ブロックラウンド

都道府県ラウンド優勝チーム
各カテゴリー (高校・大学・クラブ・実業団) の推薦チーム
各ブロック連盟推薦チーム
実行委員会推薦チーム
開催都道府県推薦チーム
V.LEAGUE DIVISION2・3 所属チーム

上位のチームが参加し、トーナメント戦にてファイナルラウンドへの出場チームを決定します。
出場できるチーム数は以下の通りです。

北海道東北関東北信越東海近畿中国四国九州合計
男子
男子
男子
男子
男子
男子
男子
男子
男子
男子
16 チーム
女子
女子
女子
女子
女子
女子
女子
女子
女子
女子
16 チーム
ファイナルラウンド

ブロックラウンドで勝ち上がったチームと V.LEAGUE DIVISION 1 所属チームがトーナメント形式で対戦します。

黒鷲旗全日本男女選抜大会

大会概要

黒鷲旗全日本男女選抜大会の選考委員会が男女各16チームを選出し、大会が行われます。

主に、V1・V2・大学・高校から選ばれます。

試合形式

まず、4グループに分け、それぞれ総当たり戦を行います。

その後、上位2チームずつが決勝トーナメントに進み、優勝を決めます。

春の高校バレー 全日本バレーボール高等学校選手権大会

大会概要

各都道府県から代表校を決め、その代表校同士がトーナメント形式でぶつかり合う大会です。

各都道府県から男女各 1 チーム(北海道・東京・神奈川・大阪は各2チーム)+ 開催地(東京)より男女各 1 チームが出場できます。

試合形式

トーナメント形式で行われます。決勝戦・準決勝戦は 5 セットマッチ、他は全て 3 セットマッチです。

5 日間ですべての試合が行われます。

他にも、社会人や大学生等を含めると数えきれないくらいの様々な大会が開催されています。

国際大会

オリンピック

オリンピックは 4 年に 1 回開催される世界的なスポーツの祭典です。スポーツを通した人間育成と世界平和を究極の目的とし、夏季大会と冬季大会を行っています。

バレーボールは夏季大会に行われます。

以下の詳細は 2024 年のパリ大会におけるものとなります。

出場チーム数、人数

出場国は男女各 12 チーム。1 チーム当たり最大 12 人 となります。

出場国決定プロセス

・開催国 = 1 枠

・オリンピック予選(Olympic Qualification Tournaments, OQT) = 6 枠

開催国を除く世界ランキング上位 24 カ国が 8 カ国ずつ 3 組に分かれて 1 回総当たり戦を行い、各組の上位 2 カ国が出場権を獲得します。

・FIVB世界ランキング = 5 枠

上記 2 つで出場権を獲得した 7 カ国を除く、上位 5 カ国が出場権を獲得します。FIVB世界ランキングは「FIVBバレーボールネーションズリーグ(VNL)2024」の予選ラウンド終了時点のものです。

試合形式

パリ大会より新たな競技方式が採用されることとなりました。

東京大会までは 6 チームずつ 2 組に分けて行っていた予選ラウンドを 4 チームずつ 3 組に分け、各組の上位 2 チームと、各組 3 位のうち成績上位の 2 チーム(計 8 チーム)が決勝トーナメントへ進出し、以後、準々決勝、準決勝、3 位決定戦、決勝が行われます。

世界選手権

国際バレーボール連盟 (FIVB) が主催するバレーボールの世界大会で、とても伝統的な大会です。

24 チームが出場し、しのぎを削り合います。

出場チーム数

出場国は男女各 24 チーム

出場国決定プロセス

・開催国 = 1 枠

・前回優勝国 = 1 枠

・各大陸の予選上位2チーム = 10 枠 (2 枠 × 5)

大陸はアジア、アフリカ、ヨーロッパ、南米、北中米の5つ

・上記 3 つの中で出場権を獲得していない FIVB 世界ランキング上位 12 チーム = 12 枠

試合形式

まず、第 1 次ラウンドでは出場 24 チームが 4 チームずつ 6 つの組に分かれて 1 回総当たり戦を行います。

第 1 次ラウンド各組の最終成績上位 2 チームと、各組で 3 位となったチームのうち成績上位の 4 チームの計16 チームがノックアウト方式の決勝トーナメント(Round of 16)に進出します。

ネーションズリーグ (VNL)

男子国際大会「ワールドリーグ」、女子国際大会「ワールドグランプリ」に代わる大会として、国際バレーボール連盟(FIVB)によって 2018 年に新設された、1 年に 1 度行われる大会です。

出場チーム数

出場国は男女各 16 チーム

出場国決定プロセス

FIVBによってコアチーム:12 枠、チャレンジャーチーム:4 枠が選出される。

チャレンジャーチーム 4 チームのうち最下位のチームは同年度チャレンジャーカップ優勝者と入れ替えとなり次年度大会には出場できなくなります。

試合形式

予選ラウンドは 16 チームによる 1 回総当たり方式で戦います。(2022 年大会では各チームが 12 試合を戦い、その結果に基づき順位を決定)

ファイナルラウンドには予選ラウンド上位 8 チームが出場し、ノックアウト方式のトーナメント戦で優勝チームを決定します。

アジア選手権大会

アジア地域の国々が参加する 2 年に 1 回開催される大会です。

出場チーム数

アジア地域の 16 チーム

試合形式

出場 16 チームをA~Dの 4 組に 4 チームずつ振り分け、総当たり戦を行います。

各組の上位 2 チームが 1~8 位の順位決定予備戦に進出します。各組の下位 2 チームは 9-16 位の順位決定予備戦に回ります。
順位決定予備戦では、4 チームずつ 2 つの組に分かれ 1 回総当たり戦を行いますが、予選グループリーグ戦で当たったチームとは対戦せずに、予選グループリーグ戦の対戦成績を持ち越します。

順位決定予備戦の順位をもとに準決勝 / 順位決定戦の対戦カードを決定し、以降準決勝 / 順位決定戦、決勝戦 / 順位決定戦を行い、最終順位を決定します。

参照

Vリーグについて https://www.vleague.jp/ticket/guide2

JVA https://www.jva.or.jp/international2022/

ネーションズリーグについて https://web.archive.org/web/20190603180519/https://www.fivb.org/viewPressRelease.asp?No=73085&Language=en#.XPVhZ3Z_qUl

challengercup について https://en.volleyballworld.com/en/volleyball/challengercup/2019/competition/formula

タイトルとURLをコピーしました